PAGE TOP

パソコン用バナー スマホ用バナー

ピアッシングツールの特徴から選ぶ

素材から選ぶ

医療用ステンレス製

医療用器具にも使われている人体に優しい素材です。
金属アレルギーの原因である金属イオンが溶けださない
素材で、耐久性にも優れているのが特徴。

純チタン製

「最もアレルギーを起こさない素材」とも言われ、
医療用インプラントなどにも使用されている素材です。
軽くて丈夫なため錆びたり変形しにくいのが特徴。

医療用ステンレス 純チタン製
金属アレルギー 〇 出にくい ◎ 金属の中で最も出にくい
耐久性・耐食性 ◎ 汗に強く、錆びにくい ◎ 汗に強く、錆びにくい
価格 ◎ リーズナブル △ すこし高価

ファーストピアスの基礎知識

ファーストピアスは開けたてのピアスホールが閉じないようにする役割があり、
サイズや素材が合わないとトラブルを引き起こしやすくなるので
部位に適したファーストピアスを選ぶようにしましょう。

ファーストピアスの内径サイズ

一番大切なのは”ゆとりのある長さを選ぶこと”です。
基本的に部位の厚み+2mmを選ぶとよいでしょう。
また、軸が長すぎてもホールに負担がかかるため、長さは慎重に選びましょう

ファーストピアスのゲージサイズ

ある程度太さのあるゲージサイズのほうが
ピアスホールが安定しやすいのでおすすめ。

耳たぶ用ボディピアスで最も人気のあるゲージサイズ

軟骨・舌用のボディピアスでよく使われるゲージサイズ

ファーストピアスの素材

ファーストピアスは着けっぱなしにしたまま数ヶ月過ごす場合が多いため、
”着用したままお風呂に入っても錆びにくい・劣化しにくい素材”がおすすめ。

医療用ステンレス製

反応なし~軽度の金アレ持ちさん
リーズナブルなお値段をお求めの方

チタン製

重度の金アレ持ちさん
安心してピアスを楽しみたい方

強化ガラス製

ファーストピアスだけど
ピアスホールを隠したい方

おすすめアイテム紹介