ピアスホールが臭い!?ニオイの原因と対処法【清潔キープが重要】

ピアスホールが臭い!?ニオイの原因と対処法【清潔キープが重要】

「ピアスのニオイ」が気になったことはありませんか?

 

ピアスを外した時や、ピアスホールを触った時など、ふとした瞬間に自分のピアスホールが臭いことに気づき、悩みを抱える人は意外と多いです。

せっかく可愛いピアスを着けてお洒落しているのに、ピアスホールが臭いのは絶対に嫌ですよね。

 

今回は、そんなピアスホールの臭いニオイについて、原因と対処法をご紹介していきます。

ピアスホールはとにかく清潔に保つことで、簡単にニオイをなくすことが可能です。
臭いニオイ発生の原因と対処法を正しく知っていきましょう!

国内最大級ボディピアス専門店ROQUE

ピアスホールが臭い原因は?

ピアスホールが臭い原因は?

皮脂

ピアスホールが臭くなる原因として、一番多いのが「皮脂」です。

 

ピアスを外した際、ピアスに白いカスのようなものがついていることはありませんか?
それは臭いニオイの原因となっている、皮脂や汚れです。

 

皮脂や垢などの汚れがピアスホールに溜まると、そこに雑菌が繁殖し臭いニオイの原因となってしまいます。

また、耳は他の体のパーツと比べても小さく複雑な形状をしているので、洗い残しやシャンプーのすすぎ残しが起こりやすく、それらもニオイの発生原因です。

化膿

次によくあるニオイの原因が「化膿」です。

 

ピアスホールが化膿すると黄色い膿が出てきて、この膿が臭いニオイを発します。

化膿する原因は人それぞれですが、ピアスホールのケアを怠る・ピアスに髪や衣類を引っ掛けてホールを傷つける・金属アレルギーを悪化させる、などがよくある化膿の原因です。

 

ちなみに、ピアッシング直後に透明のリンパ液が出ることがありますが、リンパ液はピアスホール治癒のために出るもので膿ではありません。

拡張

ピアスホールを大きく「拡張」している場合も、臭いニオイが発生することがあります。

 

その理由は2つあり、1つはピアスホールが大きいほど汚れが溜まりやすいから、もう1つはピアスホールに負荷をかけて行う拡張は、化膿する可能性が高いからです。

 

拡張中は拡張器が外せず、汚れが溜まりやすいのでお風呂で丁寧に洗浄するようにしてください。

粉瘤(ふんりゅう)

「粉瘤」と呼ばれる皮膚腫瘍も、炎症を起こすと臭いニオイを発生させます。

 

別名、アテロームとも呼ばれる粉瘤は、皮膚の下にできた袋の中に皮脂などの老廃物が溜まってできるしこりのようなものです。

 

炎症を起こさない限り、痛みやニオイはありませんが、炎症を起こすとひどい痛みと悪臭を発します。
また、粉瘤は自己治癒・自然治癒しないため、ニオイの他にしこりのようなものが確認できる場合は、一度病院を受診するようにしましょう。

ピアスホールが臭いときの対処法

ピアスホールが臭いときの対処法

ピアスの着けっぱなしをやめる

ピアスをずっと着けっぱなしにしている、という人は多いのではないでしょうか。

 

着け外しが面倒臭いと感じるかもしれませんが、ピアスを着けっぱなしにすると汚れや老廃物が溜まりやすく、臭いニオイの原因となります。

毎日外さなくてもせめて数日に1回はピアスを外し、キレイにホールとピアスを洗浄する習慣をつけましましょう。

ピアスホールを洗う

ピアスホールが臭いときは、一度ピアスを外し、丁寧にホールを洗浄しましょう。

入浴と同時に行うと、服や髪が濡れるのを気にしなくていいのでおすすめです。

ピアスホールの洗浄方法
  1. 泡立てた石鹸をピアスホールにつけ、軽く指先でもみ洗いする
  2. 水圧の弱いシャワーで時間をかけて丁寧に洗い流す
  3. 清潔なタオルや綿棒などで水分を完全に拭き取る
石鹸の流し残しがあると、臭いの原因となるのでしっかりと洗い流すようにしましょう。

 

また、開けたてのピアスホールや、ホールが不安定な時などは無理にピアスを外さず、着けっぱなしの状態で泡立てた石鹸をピアスの上から乗せ、ピアスを前後に優しく動かして洗います。

それでも臭いが気になる場合は、ピアス専用のフロスや消毒ジェルを使用するのも効果的です。

ピアス専用フロス

ピアス専用のフロスとは、ピアスホールに通して汚れを落とすアイテムです。

フロスを通すことで汚れやニオイの原因物質を取り除くことができますが、不安定なピアスホールに行うと炎症悪化の原因となるため、必ず安定したピアスホールでのみ行うようにしましょう。

ピアス専用消毒ジェル

ピアス専用消毒ジェルとは、液だれしにくいジェル状の消毒液のことです。

消毒・殺菌効果でニオイの元となる汚れや細菌を落としてくれる消毒ジェルは、ホールやピアスの洗浄に使用することができます。

ボディピアス 軟骨ピアス ケア用品 消毒用 プラスジェル 20ml ケアジェル病院

ピアスを洗う

せっかくピアスホールをキレイにしても、汚れを吸着したピアスをつければすぐに臭いニオイは復活します。

ピアスホールのニオイを対策するなら、ピアスも定期的に洗剤を付けて洗浄しましょう。

洗剤は中性洗剤(食器用洗剤など)を使うと、ピアスが変色するリスクを減らせます。

 

また、洗浄する際は汚れを浮かせやすくするため、水よりもお湯で洗った方が効果的です。

洗浄後は、錆びや雑菌繁殖を防ぐため、乾いた布やティッシュなどで完全に水分をふき取ってください。

ピアスのお手入れ方法については、ぜひ下記記事を参考にしてくださいね!

ピアスの汚れどうしてる?正しいお手入れ方法を解説!
毎日オシャレに着けたいピアス。でも毎日着けていると、ピアスの汚れが気になることは...

それでもピアスホールが臭いときは?

洗ってもピアスホールが臭いときは?

汚れに強い素材のピアスに変える

ホールもピアスも洗ったのに何だか臭い…という場合は、もしかしたら洗い方が不十分なのかもしれません。

 

そんな時は、洗い方をもう一度見直すとともに、汚れに強い素材のピアスに変えてみるという方法もあります。

おすすめの素材はサージカルステンレスやチタン、ガラスなどで、汚れやニオイを吸着しにくく、アレルギーを起こす心配が低い素材です。

汚れの付きにくい素材のピアス
軟骨 ピアス ボディピアス 18G 16G 14G ストレートバーベル 定番 シンプル
透明ピアス 18G 16G 14G 強化ガラス素材 リテイナー
ボディピアス 18G 16G スワロフスキー プッシュピン ラブレットスタッド

病院にいく

ホールやピアスをいくら洗浄しても、ニオイが消えないという場合は、ピアスホールがトラブルを抱えている可能性があります。

 

化膿や炎症を起こしている可能性もあるため、ケアしても臭いニオイが改善しない場合は、一度病院を受診することをおすすめします。

ピアスの臭いニオイまとめ

ここまでピアスが臭い原因や対処法についてご紹介してきましたがいかがでしょうか?

冒頭にもお話しましたが、ピアスの臭いニオイはホールを清潔を保つことで改善することがほとんどです。

 

ピアスはつけっぱなしにできて、手間の少ないアクセサリーという印象があるかもしれませんが、定期的なアフターケアは何事にも必要です。

清潔なピアスホールはトラブルも起こりにくく、臭いニオイを発することもありません。

 

ぜひ清潔を心掛けて、楽しいピアスライフを過ごしてくださいね!